Unity Plusあるいは Unity Proの場合
不要です。
ビルドした成果物から Made with Unityのスプラッシュスクリーンを外すことも出来ます。
アカデミック版/トライアル版/デモ版/ゲームジャムライセンスの場合
不要ですが、ウォーターマーク(透かし)が入ります。
ビルドした成果物から Made with Unityのスプラッシュスクリーンを外すことは出来ません。
Unity Personal(いわゆる無償版)の場合
不要ですが、ビルドした成果物から Made with Unityのスプラッシュスクリーンを外すことは出来ません。
注意事項
なお、いづれのケースでも、Unity以外が権利を有する著作物等を含んでいる場合のその対象物についてのクレジット表記や権利表記については、各著作物等の規約に従ってください。
0 コメント